目的 | @循環型社会推進及びリサイクル思想普及による環境保全。「私たちは、リサイクル(3R)をすすめます」 1.まず、発生抑制。(REDUCE) 2.次に、不要となったものは再利用。(REUSE) 3.その次に、どうしても再使用できないものは徹底的にリサイクル(RECYCLE) Aお祭りだ!ふれあいを大切に、楽しく、仲良く、ルールを守って |
||
日時 | 平成 年 月 日( ) 雨天の場合 月 日( )へ延期 10;00〜16:00(準備開始9:00より) 本会公式開催表 ![]() にて確認 |
||
場所 | 金町駅前団地広場 東京都葛飾区東金町1-36 JR常磐線「金町」駅 徒歩2分/京成金町線「京成金町」駅 徒歩4分 当日開催確認はお知らせ掲示板byフ団協(6:00頃更新) 問い合わせ・変更・キャンセルは【E-mail】で 開催当日遅刻・緊急連絡は ![]() |
||
募集区画 | 一般区画 無料 (手持ち方式2・5m×2・5m) ※食品不可、家庭不用品のみ可 団地居住者優先 月末締切 団地居住者以外の方は空がある場合のみ 月より受付します。 出店案内(規約)精読の後、 ![]() [クリックすると別ウインドウで表示されます] |
||
備考 | 入場無料 入場無料: 本会の重要会場と位置付けています。規約違反者に対しては厳しい処分を行います。特に違法行為を発見した場合警告なしに警察に通報します。「安心して参加できるフリーマーケット」を目指しています。 【重要】受付場所(黄色のノボリ「フリマ出店者募集」あり) 会場整理の役員の指示に従って下さい。 【受付方法】 (1) 【当日先着順に区画の指定を行います。】 (2) 受付 :区画番号を確認 (3) 区画配置図で位置確認(本部その他に掲示)番号札が各区画に置いてあります。区割りの都合で一部変更になる場合があります。現地の札優先。販売中も番号札は見えるように置くこと () 区画からはみ出さないように荷物を置く。 (7)歩道及び芝生内への車両進入禁止。搬入、搬出以外の公道駐車禁止 (注意)身勝手な公道への駐停車は罰金5000円で即退去とします。交通渋滞を起こし、近隣住民からの苦情が入ることとなり、開催目的に反します。なお、周りの公道は駐車禁止地域です。 |
||
特定非営利活動法人フリーマーケット主催団体協議会のトップページへ |